そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ1+3

U☆☆☆ M☆☆☆

会話までループしてるゲーム ???「シーケンシャルなシーンでループするのはやめろ」

CGに月姫の影響が露骨に見える

最悪のバッドエンドだったわけだけど、カコとミライというネーミングから、プロットレベル*1で続編の構想までは作られてたのかな
だとしたら相当悪趣味だし、仮に救えるようにされても腹立つとしか言いようがない まあ別に構わないけども*2

ゲーム部分について、1は色々マジで面白かったし特に文句も無い
3はパズルというよりRPGだった つまらんとは言わないが、簡単すぎて拍子抜け

エロゲーで遊ぶゲームって感じやね ある意味うみねこよりよっぽどメタエロゲー*3という感じだ
ループものかどうかは少し違うと思わざるをえないけれども

あと最後の道具が風切りの剣ってのはちょっとダメだな どういう理由があれダメだ*4
(あるいは自転車操業の過去作と被らせたのかもしれない、そうだったらありかも)

まあ3まで含めればかなりよかった、続編と言うよりはルート分けって感触がしますね カコほんきもーどかわいい
でもこの感想の二行から四行を、3プレイ後書いてることも確か

カコは不安を感じているのか?
黒幕は結局グラサンで、世界を救わざるをえない→犠牲となったのだ…→一応それ救う手段も用意しといたよーだったのか?
overED1のあと、ミライは?

ちなみに1の絶望的なエンディングの解釈として、あの瞬間にANOSによるやり直しを検討させ、そしてかつそれを無いとし絶望させるのがこのゲームの目的かつミステリ(ANOS)かつストーリーで、
それはかなり秀逸なミステリとストーリーの結びつきだという考察をどこかで見かけた 続編が出ることが決まっていたかは不確定か
そこまで考えると、実際1のチュートリアルへの巻き込み方から物語の入れ方と主人公を徹底的に黒子にする方式の成り立たせ方辺りは、完全に明確にこなれを感じる*5

もっとも、刹那はかわいいが露骨、ミライは微妙 カコも最初はいいがだんだん魅力を失っていく キャラクター性としてはこのゲームはっきり言って微妙 主人公に感情移入もしがたい が
それもまあストーリーの縛りからすりゃかなり離れ業キメたほうなんだろうなぁ

俺(2じゃなくて3ってことらしいが、3じゃなくて2のほうが合ってると思うわ)
>もしだらよ3※がだらよ2だったら、だらよ1からだらよ2に続かなくなるから、というのもあるのでしょうね
俺「ぐぬぬ

ラストの爆弾にはクソ激しいトランス系がいいなと思っていたが、それが合うラストバトルがこのゲームたちには存在しなかった BGM50*6でいい(リアル話)

ほぼ台詞だけの台本形式というやつだけど、レベルの低さは感じなかった*7
絵が多量だったせいもあるだろうか

あと、このゲーム、世界は自動的なんだな*8

*1:プロットレベルでという単語を使いたかっただけのようだ

*2:構わないというのはフリで言っているのではなく本当に構わないと思っているはず エロゲーは何をやっても許されるべきだという思想は当時から持っているはず

*3:すこしわかりにくいが、メタもののエロゲーというのとエロゲーのメタというのをかけてジョークにしているらしい

*4:最後に使う道具はかっこいい名前の武器とか因縁のある武器がいいという意味

*5:システムによってストーリーを補強するのはゲームの本来のあり方だと思う。ストーリー見るためなら攻略サイト即見タイプの人間なんで偏っているとは思うけど

*6:リトルバスターズのバス救出

*7:台本形式について誤解してるけどそこは置いておいて、セリフ多量に使って綺麗な文章を作るのはすごく難しいらしい

*8:世界は基本的には完全に固定されているという意味だと思うけど覚えていない 最後にかっこつけたかっただけの可能性がある