pixivほぼ全user付きイラスト講座レビュー1

どういうものか等は
pixivほぼ全user付きイラスト講座レビュー - 回想式エロゲーレビュー(hatenablog)



・イベントスペース設営案

イベントスペース設営案 by 粗茶 on pixiv

設営についてのTIPS。必要なものの見本になると思った。






スクリーントーンの基礎知識

スクリーントーンの基礎知識 by 竹下けんじろう on pixiv

 スクリーントーンの基礎知識として参考になった。
f:id:kureri:20151220200611j:plain
(「クソ漫画ぶくろ」)


・かんたん(?)傘の描き方

かんたん(?)傘の描き方 by 東天紅(トウテンコウ) on pixiv

 傘の描き方についてのTIPS。傘がうまく描けない時に使えると思った。


・【装束図解】盤領・狩衣の袖描き方TIPS

【装束図解】盤領・狩衣の袖描き方TIPS by 逆名 on pixiv

 和服についてのTIPS。必要なときに使えると思った。


・【漫画の画面をうまく見せる小技】&【アクションシーンの小技】

【漫画の画面をうまく見せる小技】&【アクションシーンの小技】 by わたガラナ on pixiv

 漫画の画面をそれっぽく見せる技術。かなり具体的で参考になる。
 最初の一つについてはカメラのロングだかなんとかいう技術な気はする。もっと根本的な説明方法はあるはずだ。
 とはいえ他もそれも含めよく効いてありがたい。


・シルクハット トップハットの描き方

シルクハット トップハットの描き方 by ムラサキ on pixiv

 シルクハットを書くときに参考になると思った。


・雑すぎて何を言っているか分からない獣講座

雑すぎて何を言っているか分からない獣講座 by DAGASI on pixiv

 獣を書くときの顔のあたりは十字じゃなくてバツじるしがいいって書いてある。獣を書きたくなったら参考になると思った。
 確かにそういう風に見えて、理由を五分位考えてみたんだけどよくわからなかった。たぶん顔の形が違うことが原因だろうとは思うが。つまり、十字は縦線で鼻を書くのに適しているけれど、獣の鼻は多くの場合形そのものの本質が縦線じゃないのではないか。あとは、口をふくらませる際十字が邪魔になるとか。


・困ったときの切り札! 逆光風加工のあれこれ

困ったときの切り札! 逆光風加工のあれこれ by なかむー on pixiv

 逆光風の簡潔な作り方。
 逆光風が作りたい時に参考になると思った。


・浴衣デザイン考察

浴衣デザイン考察 by ume on pixiv

 おそらく浴衣を研究して作られた浴衣のデザインのパターン。
 浴衣を力抜いて書くときに参考になると思った。


・日本の馬装について

日本の馬装について by セツ on pixiv

 馬の装備を書くときに参考になると思った。


・自己流しわの描き方。

自己流しわの描き方。 by タロウ・マドロミ on pixiv

 老人の顔のシワの描き方について。参考になると思った。


・制服まとめ改訂版2

制服まとめ改訂版2 by moya on pixiv

 信頼できるかまではこちらの知識不足で分からないが、
 ものすごい量の制服のデザインのピースのデータ。
 組み合わせてパズルみたいにオリジナルの制服を作れると思うし、すこし今まで制服をなんとなく書きすぎていたと思わされた。


・おしっこ我慢してる子を簡単に描いてみよう

おしっこ我慢してる子を簡単に描いてみよう by ぶんぼん@3日目東リ60b on pixiv

 小便を我慢している女の子を書く際に参考になると思った。


・【着物】旅館の浴衣

【着物】旅館の浴衣 by 摩耶薫子 on pixiv

 浴衣の描き方。注意すべきは普通の浴衣と旅館の浴衣の違いの解説なのでこれ一枚では機能しない。


・諏訪子と学ぶ背景イラスト【本文】

諏訪子と学ぶ背景イラスト【本文】 by べにたま on pixiv

 背景を書く上での技術が一つ一つ紹介されてて機能する。


・【修正版】刀の分類(短刀、脇差、小太刀、打刀、太刀)

【修正版】刀の分類(短刀、脇差、小太刀、打刀、太刀) by saku on pixiv

 刀を書くときに参考になると思った。


・比較(明)のすすめ。遠景の処理&重なった影をなじませる

比較(明)のすすめ。遠景の処理&重なった影をなじませる by mocha→3日目東S50b on pixiv

 比較(明)レイヤーについての解説。


・股部のメモ・腰回りの作画について簡単に…

股部のメモ・腰回りの作画について簡単に… by Andil.Dimerk on pixiv

 ルーミス読んだらいいんじゃ? 系は好きじゃないが、この講座は解剖学だけにとどまらずかなり詳細に腰回りについて書かれていて参考になる気がする。


・自分用旧スク資料 【原寸表示&原寸保存推奨】 追記あり

自分用旧スク資料 【原寸表示&原寸保存推奨】 追記あり by さくやついたち on pixiv

 優遇して接待しそうな旧スク資料。参考になると思った。


・【講座】逆ネームのすすめ

【講座】逆ネームのすすめ by ジャム@3日目・東レ-28b on pixiv

 実際に効果はあるのだろうか? 誰か試してみてくれないだろうか。
 プロの漫画をネーム化してネーム製作の技術向上を目指すことの提案が主旨。


・和服を色っぽく描く【改】衿・帯・帯カタログ・おっぱい・丈長

和服を色っぽく描く【改】衿・帯・帯カタログ・おっぱい・丈長 by 二階乃 書生 on pixiv

 よくあるTIPS集というよりは、マナーとかそっち方向のその先にも踏み込んでいる。
 日本の着物を書く時参考になる。


・(※追記有)パースの奥行を楽に分割する方法(特に5・7分割など)

(※追記有)パースの奥行を楽に分割する方法(特に5・7分割など) by nk187 on pixiv

 パースをちゃんと知らないのでこの講座がどういう立ち位置なのかはわからないが、正確に奥行きを分割する方法っぽい。


・表情の描き方いろいろメモ(自分ルール)

表情の描き方いろいろメモ(自分ルール) by misk on pixiv

 眉の形と鼻の下伸びてるかどうかについて書いてある。


・奥行きのススメ

奥行きのススメ by よー清水@冬三日目S-50a on pixiv

 くの字にしてオブジェクトを書けば背景において奥行きが表現しやすいって書いてある。


・【405】イラストレーションにおける汚れの研究

【405】イラストレーションにおける汚れの研究 by イヅル on pixiv

 汚れを分類している。汚れを書くときに参考になると思った。


・【浦風専用】広島弁っぽくするコツ

【浦風専用】広島弁っぽくするコツ by かいじゅ on pixiv

 あまり絵関係ないけど広島弁についてすさまじく参考になったので。
 方言が心に刺さる度合いとして、「その方言で育った」「その方言と親和性が高い方言の場所で育った」「その方言と関わりがあった」「どこかでなにかの方言と関わりがあった(つまり、全く別の方言にだけど、日本語と違う日本語というものへの憧憬はある)」どこでどのくらい方言が心に刺さる度合いが決定するのだろうか。
 私は広島弁はダメだ。死にそうになる。けど、関わりという意味では、「どこかでなにかの方言と関わりがあった」に属する。


・基本的な日本刀の持ち方

基本的な日本刀の持ち方 by 黒獅 on pixiv

 日本刀の持ち方について基本的なことが6ページ程度にわたって書いてある。


・もっと詳しく!!ふたなりちんこ講座 ~第二弾~

もっと詳しく!!ふたなりちんこ講座 ~第二弾~ by 18(かずは) on pixiv

 ふたなりの断面図を考える際に先達として参考になる。


・理屈に基づいた水の描き方

理屈に基づいた水の描き方 by セーガン◇マイピクさん募集中 on pixiv

 水の描き方についてのTIPS。


・10分で作れる。歯車の作り方 Illustraterの基礎

10分で作れる。歯車の作り方 Illustraterの基礎 by 植村シュン on pixiv

 イラレチュートリアル


・草を生やす方法

草を生やす方法 by よー清水@冬三日目S-50a on pixiv

 ひし形でアタリを取ると草はそれらしく見えるという提言。そもそもランダムに草密集ポイントを作ればいいのではとも思うが、今度試してみる。


・SAIの「不透明度保護」を利用した時短塗りメイキング

SAIの「不透明度保護」を利用した時短塗りメイキング by 千波 on pixiv

 グリザイユ画法。さらに着色を水彩っぽく済ませることで、もっと時間短縮できるのではということが書いてある。


・【冬コミに備える提督さん向け】軍帽の描き方を考えてみた

【冬コミに備える提督さん向け】軍帽の描き方を考えてみた by 藍川*2日目東M37b on pixiv

 軍帽の描き方の基本が書いてある。


・粘膜表現のハイライトについて

粘膜表現のハイライトについて by 壁埋まり子 on pixiv

 幾千の粘膜をデッサンすればここにたどり着けるのでしょうか。


・歯の見え方について

歯の見え方について by 上山道郎 on pixiv

 子供の歯は前歯だけ。老人の歯は皮膚がぶらさがるためよく見える。
 なるさだコンビの原画でよく見る光景(エロゲーの話)。


・なんかそれっぽい感じにする小細工紹介講座

なんかそれっぽい感じにする小細工紹介講座 by Ray-Kbys on pixiv

 仕上げのメイキング。レベルが高く詳細で参考になる。
 お茶で発情しそうな画風だと思った。


・自分用スーツ覚書

自分用スーツ覚書 by 寺居アリナ on pixiv

 スーツを書くときに参考になると思った。


・【ポーズ/和服2】浴衣・雑記

【ポーズ/和服2】浴衣・雑記 by みずのえ on pixiv

 浴衣のTIPS。細かいディテールが詰まっていて参考になると思った。


・ズボンの皺の描き方

ズボンの皺の描き方 by PSD on pixiv

 ズボンの裾は四角をまげて重複したところに生じていると考えると速いという提言。